まくべつ農村アカデミー

年間スケジュール

リーダーコース・短期農業研修(農業体験)

リーダーコース【1年】

  • 4月:アカデミー入校式、カリキュラム説明会
  • 6月:農業関係機関との交流会
  • 7月:管内視察研修
  • 8月:JAの役割・組合員の役割等
  • 11月:農業農村整備事業等、労災保険の仕組み等
  • 12月:営農計画と組合員勘定の仕組み等、管外視察研修
  • 1月:農業新技術(畑・野菜、酪・畜選択)各3回
  • 2月:加工実習(味覚工房)、救命救急講習
  • 3月:気象学、アカデミー終了式

その他
・グループ別研究発表
・ライセンス取得のための特別講義

リーダーコース【2年】

  • 4月:カリキュラム説明会
  • 6月:農業関係機関との交流会
  • 7月:管内視察研修
  • 8月:JA事業について等
  • 11月:土壌分析と肥培管理等、物流の仕組み等
  • 12月:雇用に向けた労務管理等
  • 1月:農業新技術(畑・野菜、酪・畜選択)各3回、道外視察研修
  • 2月:加工実習(味覚工房)、救命救急講習
  • 3月:気象学、アカデミー終了式

その他
・グループ別研究発表
・ライセンス取得のための特別講義

短期農業研修(農業体験)

  • 4月:アカデミー入校式、入校ガイダンス、カリキュラム説明会
  • 6月:農業関係機関との交流会
  • 7月:管内視察研修
  • 8月:JAの役割・組合員の役割等
  • 11月:農業農村整備事業等、労災保険の仕組み等
  • 1月:農業新技術(畑・野菜、酪・畜選択)各3回
  • 2月:加工実習(味覚工房)、救命救急講習
  • 3月:気象学、アカデミー終了式

その他
・グループ別研究発表
・ライセンス取得のための特別講義

リーダーコース 短期農業研修(農業体験)
1 年 2 年
4 月 アカデミー入校式   アカデミー入校式
    入校ガイダンス
カリキュラム説明会
5 月      
6 月 農業関係機関との交流会
7 月 管内視察研修
8 月 JAの役割・組合員の役割等 JA事業について等 JAの役割・組合員の役割等
9 月      
10月      
11月 農業農村整備事業等 土壌分析と肥培管理等 農業農村整備事業等
労災保険の仕組み等 物流の仕組み等 労災保険の仕組み等
12月 営農計画と組合員勘定の仕組み等 雇用に向けた労務管理等  
管外視察研修
1 月 農業新技術(畑・野菜、酪・畜選択)各3回
  道外視察研修  
2 月 加工実習(味覚工房)
救命救急講習
3 月 気象学
アカデミー終了式
その他 グループ別研究発表
ライセンス取得のための特別講義

フロンティア(新規就農者)コース・ニューファーマーコース

ニューファーマーコース・フロンティアコース【1年】

  • 4月:アカデミー入校式(4/10)、入校ガイダンス(4/10)、カリキュラム説明会、就農支援資金借入説明会
  • 5月:就農計画作成説明会
  • 6月:農業関係機関との交流会
  • 7月:管内視察研修、農業機械安全運行研修、農業機械操作研修
  • 8月:北海道指導農業士の話、JAの役割・組合員の役割
  • 11月:農業農村整備事業、、労災保険の仕組み
  • 12月:管外視察研修、営農計画と組合員勘定の仕組み
  • 1月:所得税・消費税の仕組み、農業新技術 (畑・野菜、酪・畜選択)各3回
  • 2月:簿記の基礎、各種保険制度(生保・損保)、加工実習(味覚工房)、救命救急講習
  • 3月:農地法の仕組み、気象学、アカデミー終了式

その他
・グループ別研究発表
・ライセンス取得のための特別講義
・農業機械高度利用研修(初級)

ニューファーマーコース・フロンティアコース【2年】

  • 6月:農業関係機関との交流会
  • 7月:管内視察研修、農業金融制度、農業機械管理と整備
  • 8月:北海道指導農業士の話、JA事業について
  • 11月:土壌分析と肥培管理、物流の仕組み
  • 12月:管外視察研修、雇用に向けた労務管理
  • 1月:贈与税・相続税の仕組み、農業新技術 (畑・野菜、酪・畜選択)各3回
  • 2月:複式簿記@、複式簿記A、加工実習(味覚工房)、救命救急講習
  • 3月:農地法と農業者年金の仕組み、気象学、アカデミー終了式

その他
・グループ別研究発表
・ライセンス取得のための特別講義
・農業機械高度利用研修(初級)

▼フロンティア研修生のみ▼
・就農地選定
・経営計画書作成

フロンティアコース【3年】

  • 6月:農業関係機関との交流会
  • 7月:管内視察研修、農業機械安全運行研修、農業機械操作研修
  • 12月:管外視察研修
  • 1月:農業新技術 (畑・野菜、酪・畜選択)各3回
  • 2月:加工実習(味覚工房)、救命救急講習
  • 3月:気象学、アカデミー終了式

その他:
・グループ別研究発表
・ライセンス取得のための特別講義
・農業機械高度利用研修(初級)

▼フロンティア研修生のみ▼
・就農実施計画作成(資金計画含)
・青年等就農計画作成
・農業委員会に係る許可申請
・申請各種補助事業等申請

フロンティアコース
ニューファーマーコース  
1 年 2 年 3 年
4 月 アカデミー入校式    
入校ガイダンス    
カリキュラム説明会    
就農支援資金借入説明会    
5 月 就農計画作成説明会    
6 月 農業関係機関との交流会
7 月 管内視察研修
農業機械安全運行研修 農業金融制度  
農業機械操作研修 農業機械管理と整備  
8 月 北海道指導農業士の話  
JAの役割・組合員の役割 JA事業について  
9 月      
10月      
11月 農業農村整備事業 土壌分析と肥培管理  
労災保険の仕組み 物流の仕組み  
12月 営農計画と組合員勘定の仕組み 雇用に向けた労務管理  
管外視察研修
1 月 所得税・消費税の仕組み 贈与税・相続税の仕組み  
農業新技術 (畑・野菜、酪・畜選択)各3回        
2 月 簿記の基礎 複式簿記@  
各種保険制度(生保・損保) 複式簿記A  
加工実習(味覚工房)
救命救急講習
3 月 農地法の仕組み 農地法と農業者年金の仕組み  
気象学
アカデミー終了式
その他 グループ別研究発表  
ライセンス取得のための特別講義  
農業機械高度利用研修(初級)  
  フロンティア研修生のみ
  就農地選定 就農実施計画作成(資金計画含)
  経営計画書作成 青年等就農計画作成
    農業委員会に係る許可申請
    申請各種補助事業等申請
携帯サイト

幕別町の農業

JA幕別町 Ch

JA幕別町のYouTubeチャンネルです。